信州産原材料の商品
気候や地形に恵まれた信州で育った農畜産物を使用した、こだわりの商品が盛りだくさん!信州の恵みをお楽しみください。
信州産原材料の商品 ラインナップ
-
信州産もものグミ 長野県産の桃果汁を使用した、食べやすいソフトタイプのグミ。グミの周りにはシャリッと感を出すつぶつぶが付いており、一口噛めば桃の甘く濃厚な風味が広がります。個包装タイプ。
-
信州シードル りんごを丸かじりしたような華やかな香りと優しい甘酸っぱさ。アルコール分4.5%の低アルコールで飲みやすく仕上げました。
-
白馬山麓 信州の銘水 日本の名水百選や水の郷百選にも選ばれた白馬アルプスで湧き出る地下水を商品化。安心・安全でミネラル分を豊富に含んだ美味しい水です。
-
信州の氷 北アルプスの天然水を、長い時間をかけて透明で硬いロックタイプの氷に仕上げました。
-
信州産生切餅 信州産の希少な水稲もち米を100%使用し、昔ながらの杵つき製法でおいしい切餅に仕上げました。なめらかな舌ざわりとコシ・粘りの強さが特徴です。
-
天恵米 炊き上がりは艶やかでふっくらとしたおいしいお米です。精米したてのお米を美味しく食べていただきたく7.5㎏のお米を作りました。
-
風さやかパックごはん 長野県推奨栽培米「風さやか」を100%使用した全国初のパックごはん。しっかりとした旨味と甘みなどの特徴を引き出すため炊飯方法にこだわりました。
-
信州のしらたき JA上伊那こんにゃく部会と創業80年遠山の名店 小林蒟蒻店と長野県A・コープが共同開発した「信州のしらたき」。信州産のこんにゃく芋を信州でしらたきにしました。
-
信州のこんにゃく JA上伊那こんにゃく部会と創業80年遠山の名店 小林蒟蒻店と長野県A・コープが共同開発した「信州のこんにゃく」。信州産のこんにゃく芋を信州でこんにゃくにしました。
-
信州大豆の納豆 長野県産大豆100%使用した納豆。甘み豊かな中粒のナカセンナリを使用してふっくらと柔らかく仕上げました。
-
信州の豆腐(生きぬ) 信州産大豆(ナカセンナリ)を100%使用した加熱殺菌していない生豆腐です。豆乳をそのまま固めて作っているので水分が多くなめらかできめ細かな舌触りが特徴の豆腐です。
-
信州の豆腐(生もめん) 信州産大豆(ナカセンナリ)を100%使用した加熱殺菌していない生豆腐です。水分を絞ったもめん豆腐はしっかりとした食感と舌触りで大豆本来の旨みと風味が感じられる豆腐です。
-
信州産野沢菜油いため 長野県産の野沢菜を使用。しょうがで味を調えつつ、ごまで風味を際立たせ、さらに酒かすを加えてコクを出し、「昔ながらの味」に仕上げました。
-
信州産カリカリきゅうり漬 長野県産のきゅうりを使用。しょうゆと酢、砂糖をベースに漬け込み、しょうがを入れることで何度も食べたくなる味付けにしました。